こんにちは、婚活中のアラサーぽっちゃり女子のアコです。
今日は、今後の婚活をスムーズに行うため「彼氏ができないアラサーの特徴」を調べ、そのことについて考えをつづっています。他のアラサー女性の方と共有できたらと思います。
私は婚活を25歳から始めて、ネット婚活で出会った銀行員の男性と交際し、順調にお付き合いはできていましたが交際期間1年ちょっとで彼の海外転勤に伴いお別れをしました。その後、1年ほど活動を休止していましたが、28歳アラサー突入と同時に2戦目に挑むところです。当ブログでは、アラサーやぽっちゃり女子の私の体験や婚活について勉強したことをつづっています。私についてのプロフィールはこちらです。
もくじ
アラサーが彼氏ができない特徴は?
調べた方法は主にニュースメディアとヤフー知恵袋の、男性からの回答などから調べ私なりにまとめました。アラサー女性が彼氏ができない特徴として皆さんがおっしゃるには、主に【外見】、【姿勢】、【理想】、【性格】の4つについて回答なさっている人が多かったように思います。回答内容を見ていてかなり胸にグサッと突き刺さるものもあり、私自身も婚活を再開するまでに改善しなければならないなと、感じました。
【外見】外見が男受けしにくい
外見が男受けしにくいとおっしゃられていた男性は、「肌の手入れをしていない」「清潔感がない」など身体などの手入れに関しての回答と「アラサーにもなって若い頃のファッションはない」「男性の目を気にし過ぎた服装」などのファッションに関する男性受けしにくいものが多いです。これらの対策としては、日頃の肌の保湿ケアや年相応のファッションの研究をすることで改善、解決できるので、問題はなさそうです。
【姿勢】常に待ちの姿勢
この回答をされている方も多くいらっしゃいました。「待っていれば自ずと白馬の王子様が私を迎えに来てくれる」という攻めに行かない姿勢です。言わせてもらえばこれは神話以外のなにものでもありません。私自身の人生で、白馬の王子様が迎えに来たことなど一度もありませんでした。王子様などいないことを理解することが彼氏ができる、できないの境目なのだと私自身もそう思っています。ただ、容姿などにコンプレックスを抱いている女性に多い傾向な気もします。「こんな私でも認めてくれる男性が迎えに来てくれる」。そう思うのも私自身、太っていることにコンプレックスを抱いていたからです。自分からは男性に声もかけられず、「いつかはきっと」という思いで、婚活する気持ちもなかった。もしあなたが、自然な出会いで良い男性と出会いたいなら、年齢にタイムリミットを設けてある年齢に達したら婚活を始めることをおすすめします。
【理想】彼氏や結婚相手の理想が高すぎる
男性に求める理想が高すぎて男性を選り好みする癖がついているのもアラサーの特徴だそうです。「イケメンじゃないとダメ」「年収は1,000万円以上」「高学歴高身長じゃないと」など、それ以外にも彼氏に求める条件の多さもアラサー女性に彼女ができない理由だそうです。例えば「食べ方が汚い男性は嫌い」「服装がダサい男性はありえない」など。この理想像については、質問サイトで調べれば調べるほど山ほど出てきます。その発言の回答には、「あなたが男性に条件を付けらるならあなた自身も見合ったスペックを持たなければならい」という意見も。ただ、理想が高い人は自分を理解していないために、相手に対して曖昧な理想を持ちやすい傾向があるのだと言います。まずは自分を理解することから始めるべきなのだと思いました。
【性格】守ってあげたくなるタイプじゃない(隙がない)
アラサー女性の彼氏ができない特徴として、特に性格に対しての意見がとても多いです。アラサーにまでなると会社では責任のある立場にいることもしばしば、なんでも完璧にこなし、人を頼ったことがないような女性は隙がありません。男性から守ってあげなくても大丈夫と思われがちな女性は、なんでも自分で完璧にこなしてしまうとなかなか男性からしてあげようという気持ちが起こらない分、彼氏ができないことが多いそうです。
【性格】上から目線で可愛げがない(高圧的)
多くの男性はアラサーで彼氏もまともにいない場合、そのような女性は「性格が悪いからじゃない」や「男を虐げるような女なんでしょ」など、思われるそうです。「なんでも上からものを言われたら俺は絶対彼氏になれない」など高圧的な性格な人は男性が近寄りがたい特徴を持っているようです。
【性格】性格が生真面目で遠慮しがち(堅物的)
生真面目で遠慮しがちな女性も男性から声を掛けづらいという意見もありました。が、私にはちょっとその生真面目という意味が分からなかったので、「真面目」と「生真面目」の意味の違いも調べてみました。真面目は良い印象に対して、生真面目は、良くない印象も含まれるそうです。アラサーなのに、こんなことも知らなくて申し訳ないです(恥)生真面目とは、あまり笑わない、冗談が通じない、神経質、譲れないことが多い、自信がない、責任感が強いなどの特徴を持った人のことを言うのだそうです。私に当てはまっているかもしれません。自分で調べていて結構落ち込んできました。これは意識して直していかなければなりません。
【性格】自分のことをブスたと諦めている(放棄的)
この特徴かなり私自身に当てハマっています(涙)婚活を始める前は私もそうでしたから。諦めているという気持ちもあり、でも心のどこかでは「白馬に乗った王子様が私を迎えにくれるのよ」と小さな希望も胸の片隅に抱いていたのを覚えています。結局は王子様など現れず、自分から王子様を探しに行ったのですが。私が自身に言い聞かせているのは世の中不美人の方が大半でブスなんて見渡せばごまんといる。それでも世界中のブスさんは彼氏もいるし結婚している人もたくさんいる。そう考えれば気持ちも楽になれると思います。彼氏を作る前に気持ちから作っていかないといけないと思うから。ブスだという気持ちを一時的でもいいから捨てて挑戦してみると、案外出会いはあるものです。私はそう思います。
>>【婚活方法】特殊な婚活サービス一覧